人気ブログランキング | 話題のタグを見る

青春歌年鑑の15年

フッとしたきっかけで知った青春歌年鑑 過去記事はこちら青春歌年鑑 : シンプルに生きる (exblog.jp)

この歌年鑑は70年から90年の間のものかと思っていたがそれ以前の60年代そして戦後、戦前のコンプリート盤、更には企画が好評でアルバムに納めきれないものを「続」という形で新たに出したりと色々なシリーズが出ているようである。

テレビっ子だったキタサンは自然と歌番組も見ていたのでかなりの曲は知っている いわゆる歌謡曲というジャンルで今の人には歌謡曲と言っても「何それ?」と言う感じだと思うが当時はテレビが娯楽の主流で情報の一番の発信源であったからそれしか選択肢がなかった もちろんラジオや雑誌も情報源であったが圧倒的にテレビの影響が大きかった。
この青春歌年鑑を買うにあたってどの年のものが自分の中で影響が大きかったか考えてみると68年から82年の15年間である 68年以前の曲も知っているのもあるが今一つピンとこない 確かグループサウンズが全盛期だった頃で小学校の低学年だったがその頃は漫画の方に興味があった そうして小中高とテレビ漬けで上京し大学を卒業するまでテレビが友達であった(笑) 82年以降も相変わらずテレビで歌謡曲は流れていた。 ニューミュージックとかシティーポップとか名称を変えていくが自分は相変わらず歌謡曲中心でありその傍らにジャズやフュージョン、ニューミュージック系という位置づけでそれが80年後半ぐらいまで続いた ジャズは実際20歳位の頃から聴いていたがその頃はよく分からなかったしたまに聴く程度で圧倒的に歌謡曲であった。

子供の頃から家にはオーディオ機器が無かったのでテレビが中心であり 特定の歌手の好みはあったがレコードはなく再生も出来なかった あくまでもテレビ音源が中心であったのでこのようなその年にヒットした曲を集めたランダムなCDに親近感を覚える 廉価版のコンプリートCDというのはよくあるが何となく今一つの感はあったがこの青春歌年鑑は大手レコード会社が共同して製作しているせいもあり良い出来栄えである。元々特定の歌手が好きでその人ばかり聴いていたわけではなくあくまでもテレビに映っていた歌手を聴いていたわけであるからヒット曲しか知らない。思い入れがある歌手だと普通レコードを買い家で再生するがオーディオ機器自体なかったのでこのようにヒット曲を集めたコンプリートCDはテレビ中心であったキタサンとしてちょうど合っている。

という事で密かにマイブームになっている青春歌年鑑 今のところ70年~77年まで揃えた(笑)

いっきに大人買いではなく1枚づつ購入している 当面は82年まで買い あとは続シリーズを買ってみようと思っている
歌謡曲を立派なオーディオ装置で聴くのも個人的には何だかなぁ~と思うので現状今のミニコンポ並みの価格の装置がちょうど良い塩梅かと感じ聴いている。

青春歌年鑑の15年_b0323858_08273725.jpg

by kurama66644 | 2022-09-23 08:33 | 歌謡曲 | Comments(0)