人気ブログランキング | 話題のタグを見る

syno tune

新たな我が家のCDプレーヤーとなったマランツCD6007 所謂入門機用の仕様でシリーズの中でも廉価品である。
なぜ今更新製品とはいえこのような入門機を購入する事になったのか それは「syno tune」が施されているからである
syno tune_b0323858_11013777.jpg
syno tuneの存在を知ったのは今から5年前 アナログに嵌っていた最中でCDには感心がなくなっていた頃である アナログに勝る音質、CDの本来の再生、深みのある音等々 syno tuneに対する購入者の評価はマイナス要素が殆ど無かった こういうのはオーディオに於いて信者が高評価しかしないと相場は決まっているがそれにしてもほぼマイナス評価がないのは珍しい…当時アナログにどっぷり嵌っていたのでアナログと同等あるいはそれを凌ぐ音質とは実際はどんなもなのか?と興味本位で購入した 購入したのは価格が常識的なものだった事も一因にある 誇大広告で云十万、云百万というのはオーディオ業界では結構ある 音というものは目に見えなく主観による事が多いのでそれに乗じた魑魅魍魎の類が業界内にわさわさ存在するのである。

その5年前に購入したのは型落ちでディスコンになった国産プレーヤーの廉価品 アナログを始める前はこれでも数十万のCDプレーヤーを持っていた それとオフ会などでは7桁を超えるプレーヤーの音を聴いていたので届いた廉価品のプレーヤーにさほ期待はしていなかった。
届いて聴いて見ると当時使っていた名機トーレンスTD124から鳴る音と品位的にさほど変わらなかった もちろんアナログと同じ音ではなかったが広がり、重厚感、と質的にデジタルとアナログの違いなど微塵も感じなかったのには衝撃を受けた 重量のある高級素材を使ったCDプレーヤーとは対極にあるこの廉価品CDプレーヤーから鳴る音はまさに上質のアナログ音に等しい音で驚きを隠せなかった。

聞くところによると特許をとった技術的加工でメカ部分は弄っていないらしい それでいてどうしてこうも普通のCDと違うのか不思議でならなかった。
他の購入者の声を聞くと自分と似たような感想でしかも自分のようななんちゃってオーディオマニアではなく何十年もオーディオに携わった人やミュージシャンも同様な意見を持たれる 何とも不思議である。
その使っていたCDプレーヤーも寿命がきてオシャカになってしまった それから5年経ち自身のオーディオ環境も色々変化が起こり再び「syno tune」された音を聴きたくなった アナログそのものと別れをしたのでアナログライクなsyno tuneの音を切望するのは尚更であった

近年は中古オーディオしか購入しないキタサンであるが久しぶりに新製品マランツCD6007にsyno tuneを施してもらったものを購入 既にフル稼働して聴いている 前回のノーマルなtuneの上をいくextra tuneを施してもらった。「これこれ!」 とがった音は一切しない優しい音が部屋を包み込んでくれる 盲目のCDプレーヤーユニコCDPと雰囲気は似ているがより現代的なCD6007はメリハリがあり心の機微を揺らす心地よい音を発する これはもちろんCDプレーヤーだけのせいではなくチャリオのスピーカーとユニゾンリサーチ ユニコのアンプとの相乗効果がもたらしたものだと思っている。
syno tune_b0323858_11015151.jpg
syno tune_b0323858_11015795.jpg
自分がオーディオを始めたのは50歳手前で世の中はアナログからCDへ移り30年近く経っていた頃である そしてネットワーク、PCオーディオと配信の時代に移行する雰囲気はあった 世のオーディオファイルはより高音質を目指して進んでいく。その頃私のオーディオの師匠は既に自らのオーディオを捨てていた 時々私の家に遊びに来てくれる師匠は「CDで もう十分すぎる音質なのになぁ」とポツリと言った。
自分の周りをみてもハイエンド機器を揃えレコードにしろ配信にしろ高音質を追求する人が多い CDはもう忘れられた存在になりつつある しかしこの「syno tune」の音を聴いているとCDで十分と思えてしまう そして高音質という存在すら忘れてしまうほどその奏でる音楽に没頭出来る


by kurama66644 | 2021-02-20 08:36 | オーディオ | Comments(2)
Commented by LE8T at 2021-02-23 08:17 x
おはようございます。syno audioさん、拙宅の近く(・・と言ってもふたつ先の市ですが)です。行ったことはありませんが、数年前に知り合いがTuneしていただいたとの話を聞き、お名前は知っておりました。私自身も最近ではAmazon musicHDオンリーになりつつありますが、このような機器を紹介されると、大いに興味を刺激されます(^_^)v
Commented by kurama66644 at 2021-02-23 09:43
> LE8Tさん おはようございます。

私の周りには殆どこのsyno tuneの存在を知る仲間はいませんでした というか知っていても興味がわかないのか 価格的な事(安い)もあって敢えて話題にしなかったのか よく分かりません

個人的な感想としてアナログの音を良く知っている人は聴いて見た方が良いかもと思っています
傾向としてきつい音はしないがアタック感や重厚さは増す感じに思えました 最新鋭の輪郭がはっきりした高精細な音を出す機器に慣れた人(それが好みの人)には不向きかな?とも思います。ホームページもあるのでそこに書かれている事が嘘だインチキだと思われるなら止めた方が良いかもしれませんね(笑)