人気ブログランキング | 話題のタグを見る

パワーアンプは脚

音(音楽)を聴けない生活で禁断症状が多少出始めたキタサンであるが(笑) 忙しさや都合で聴けない事と聴く術がないのとでは心の持ちようが違ってくる。

BGM的にはラジオやユーチューブで聞けたりするが逆にそういう聞き方をしている時 これまでやってきた過去のオーディオの出来事などを回想したりする。

キタサンはオーディオを始めて半年ぐらいでアンプをセパレートにした。私のオーディオの師匠も進み具合が早い、と言っていたがプリメインアンプが気に食わなかったわけではなくミーハー的な感じで移行した。要はセパレートだといかにもオーディオをしている感があり 音の良い悪いなどの区別も分からない素人の単なるいい恰好しいの見栄であったと思う。

プリメインを2台ぐらい経て 初めて買ったプリアンプはフェーズテック(現フェーズメーション)の負帰還アンプであった。このメーカーの負帰還アンプは受注生産品が既に出ていて200万ぐらいしていたが量産品で価格が1/5に抑えた新製品が出 そちらを購入した。新宿のダイナで市場に出たその初めてのアンプを聴かせてもらい手に入れたのがシリアル番号No.2のもので大変うれしかった記憶がある。

家に帰って現状のプリメインをパワーアンプ代わりにしプリと繋げて聴いた。その瞬間今までスピーカー間で何となく鳴っていたのがいきなりスピーカー間だけではなくその両側からも音が飛び出してきたように感じられ(ちょうどサラウンドになったように)腰を抜かしかけた(笑) 音の勢いも増して いったいこれはどういう事なのか?と今でもその驚きは忘れない。その後 これだけの変化があるのならパワーアンプも買わなくてはと思い購入。しかしプリアンプを購入した時ほどの音の変化はなく(全くなかったわけではない)オーディオの音に影響があるのはプリの存在が大きいと思うようになり それは今でも続いている。

それではパワーアンプの存在って大事ではないのかというと そうではなく音出しの最後の出力段でこれが無いと基本的には音が出ない。(キタサンの現状がそうである)
パワーアンプって「脚」だと思っている。体を支えている部分であると同時に歩く機能も持っている、他に飛んだり、跳ねたりも出来る。
目的地まで到達するのに歩かなくてはいけない(車や電車等は別として)でも走ってもいける、スキップしながらもいける、忍び足でも行ける(笑)
音楽を聴く事が目的地までの到着とするならば歩いて行こうが飛び跳ねていこうが はたまた走ろうが 脚の使い方?は自由である。

非力であれ健脚でパワフルであれ どのみち目的地に到着すれば同じ事、ただしその脚の動き、使い方で目的地に到着した時の感じ方の違いは出てくると思う。
全力ダッシュの時と ゆっくり周りの景色を見ながらゆったりと行くのでは爽快感、開放感、疲れ具合等々 違うのは当然である。

結論としてパワーアンプは体を支える事ができ歩く事が出来れば十分であるので過大な力は必要ない。(コンシュマーの場合)
ただし走れたり、飛べたりできる力強さもあった方が彩りを添えると思う。

以上 禁断症状中のキタサンのたわごとである。
パワーアンプは脚_b0323858_08432280.jpg
音が聴けないので久しぶりに雑誌に目を通す。トーレンスTD124 M1は絵になる(笑)

by kurama66644 | 2016-02-14 08:49 | オーディオ | Comments(8)
Commented by ばけぺん at 2016-02-15 21:45 x
キタサン、こんばんは。

音楽を聞きたくても「聞けない」のと「聞かない」のではだいぶ違うでしょうね。僕も忙しくなると音楽を聞かないことはありますが、「聞けない」状況には耐えられそうにありません。早くパワーアンプ復帰すると良いですね。

僕もプリアンプの支配絶対優勢派(笑)だったのですが、実は最近、メインアンプの影響も大きい派に衣替えしました。真空管アンプですが、球か石かという違いを越えて、他の機器を一切いじらなくても音色が大きく変わることを体験しまして、すっかり宗旨替えです。まあ、とにかくこの趣味はキリがありませんね。
Commented by kurama66644 at 2016-02-15 22:39
> ばけぺんさん こんばんは。

おっしゃるように聞かないではなく聞けないのは結構きついですね(笑)

おかげさまで早めに戻って来そうです。ガレージメーカーさんだけあって対応は物凄く早かったです、小回りがきくのでしょう。
QUADの方は今月いっぱいぐらいかかるかもしれません。

パワーアンプは場の雰囲気を変える感じはありますね。QUADのパワーアンプがそうでした。
実は手作りの真空管アンプを注文してしまいました(^_^;) 修理がこんなに早く出来あがるなんて思ってもみなかったので…真空管もオーディオをやるからには最終的には?試してみるつもりでしたので(笑) まぁいいかな? 特別に凝ったものではなく価格も安めなものです。
Commented by ばけぺん at 2016-02-16 07:53 x
キタサン、おはようございます。

なんと手作りの真空管アンプですか!実は僕のアンプも最近は手作りの真空管アンプなのですが。もしかして長野の方からご購入でしょうか?
Commented at 2016-02-16 08:12 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by kurama66644 at 2016-02-16 20:44
> ばけぺんさん  こんばんは。

いえいえ 手作り品ですが そんなたいそうな物ではないです(笑) 自分は真空管は初心者なので
構造や音の雰囲気を味わいたかっただけです。

でももし良ければ本格的なものも欲しくなるかもしれませんね。
Commented by kurama66644 at 2016-02-16 20:53
> sunouchi0918さん こんばんは。

100db以上の能率のスピーカーでなければ認めない方も知っております。

当初は半信半疑だったのですが私も100dbに近いスピーカーを使ってみて能率の高いスピーカーはとても味わい深いものがある事が分かりました。

プリは指令塔、トランスは胆の部分ですね。あとは当然アナログであるならなプレーヤーかな?

現在音楽を聴けない状況なので 断食さながらつらいです(^_^;)
Commented by O at 2016-02-17 00:35 x
やはりオーディオ鑑賞できないと禁断症状が発生してきますよね、笑

私もアンプのオーバーホール出した時、、、最初は、ラジオでFM鑑賞する程度で済ましてましたけれと、、、やっぱりスピーカーから鑑賞できないと我慢できなくなって!、球アンプを購入しちゃいました「周りから球を勧められてもいましたから」

結局、アンプ戻ってくるまで三ヶ月でしたから「古い製品ですし部品調達にも時間掛かった様子でした」球アンプは、十分に役目を果たしてくれました(*^^*)
Commented by kurama66644 at 2016-02-17 20:11
> Oさん こんばんは。

やはり禁断症状はでましたか(笑) 実は予想外に早く ひとつアンプが戻ってきました。
また ブログには書きますが、音のある ありがたみが分かりました。

玉アンプはおそらく来週ぐらいに届くと思います、 修理がこんなに早くなるなら わざわざ買わなくても良かったと思いますが 何かの縁かもしれないので こちらも色々試してみようと思っています。