人気ブログランキング | 話題のタグを見る

終わりの始まり

仕事でも趣味でもそうだが ある程度年数が経たないと分からない事があると思う。分かってこそ楽しみも出てきて 更により分かるように意欲も湧いてくる。
人によって その年数が1年であったり3年、10年…と熱中する度合いや経験によって違いもあるように思う。

JBLのスピーカーをたまたま手に入れてから7年が経ち オーディオを趣味とする人たちとの交流も出来てきた。
大人になってから始めた趣味だが オフ会などにも何度となく参加し、オーディオ店やオーディオフェアにも以前はよく通っていた。
始めた頃は 専門雑誌なども精読し 勉強してきたたつもりである。

ここにきて というか当初から感じていた事だが 自分にとって場違いな趣味ではないかと思い始めていた。
やっかみかもしれないが やはり機器であり部屋環境であり そういう物、事?を整えていき(グレードアップ)音を楽しんでいく。
そういう方向で進んでいく趣味なのだろうと思う(一般的に?)。 自分は機器自体はそれほど興味が無くなってきているし 家や部屋もオーディオ用に変えるほど意識も意欲もない。(配置は変えましたけどハハハッ…)

オフ会などで交流してきた人たちとの共通する?興味の接点が無くなりつつあるなぁと感じている。


話は変わり某オーディオコミュに参加して間もない頃に記事として自分のリファレンスディスクの紹介をしたことがあった。
この頃はほとんどCDしか聴いていなかったので もちろんCDでの紹介だが オフ会に参加した時も この内の何枚か持っていき あーでもない、こーでもないと生意気にも批評めいた事を日記にも書いていた。
アナログに回帰したのはMONO音源を専用のモノラル針で聴いて感激したのが一因であることは何度かこのブログでも書いた。
本日 ある盤を手に入れて 衝撃を受けた。衝撃を受けたのはこちらの盤である
終わりの始まり_b0323858_08580229.jpg

この盤は先に話したリファレンスディスクの1枚として聴いていた盤で(その時はCDでしたが…) アナログのオリジナルMONO盤である。
少しずつだがアナログのオリジナル盤も所有枚数が増えてきているが この盤はプレステッジの傍系レーベルのニュージャズというレーベルで
ジャズの世界で超有名なルディ・バンゲルダーがエンジニアをしている。バンゲルダーといえばブルーノートでのアルバムが有名だが本領を発揮していたのは
このプレステッジやサボイ、インパルスのモノラル録音での方というのはジャズ通の中では知られている。

特にその中でも このニュージャズレーベルの作品はバンゲルダーが絶頂期の頃のもので このレーベルのオリジナル盤でしか出ない音が凝縮されていると過去に聞いたことがあった。ところがこのレーベルのオリジナルと称されるものはオークションでも超高値で取引されているが 微妙に本物のオリジナルと違っている盤が多い。
それと時代が時代だけに経年劣化で盤のみならずジャケットも相当ボロボロのケースも多い。

アナログに回帰したからにはそしてジャズ歴30年(笑)の私としては1度は このオリジナルを自分のシステムで聴いてみたく その為にも昔の太さが違うバリレラなるMONO専用針も用意していたぐらいだ。今回 運よく比較的状態もよい このオリジナル盤を手に入れる事ができ聴いてみたが…

リファレンスディスクとして飽きるほど聴いてきたCDの音とは全く別物であった!
ハッキリ言ってきれい音ではない。オーディオマニアからすると「?」という音かもしれないが自分にとっては これぞジャズ!これが本当のバンゲルダーの音か!と確認できた音源だった。色々なオリジナル盤の音は同じアナログどうし(再発盤などと) そしてCDなどと聴き比べてきたが ここまで違いがでるのは初めてである。

今回の事は一例であり音源の違いによる音質の違いは機械だ部屋だ、ケーブルだ…という以前の 音の入り口の部分での違いであり自分にとって最重要項目になりつつある。新たなるオーディオの趣味の切り口と思った次第であります。機械選びや部屋の調音など重要であるが自分にとっては相当先の話のような気がする。


by kurama66644 | 2014-06-20 09:06 | Comments(2)
Commented by 通りすがり at 2014-06-20 23:56 x
こんばんは、コレのオリジナルは太溝でジャケット左上に3.98入りとされていたと思います、prestigeやnew jazzの音質を再発で再現するのはたぶん無理でしょうね、blue noteよりも差は歴然としている気がします。
Commented by kurama66644 at 2014-06-21 19:19
通りすがり様 コメントありがとうございます。

おっしゃるようにジャケット裏面にプライス価格 $3.98が印字されています。そしてディーブグルーブです。

オークションで超高値で取引されているものは このプライスが印字されていないものが殆どです。のちにシールでのプライス、そしてプライス自体が無くなったと聞いております。ただスタンパーは同じものを使っているのではないでしょうか?

私はコレクターではないので知識はそれほど持ち合わせておりません故 今後 このブログで間違えた事を述べた時は ご指摘下さい。
よろしくお願い致します。