人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ダンディなカートリッジ

先週から トーレンスにつけていたSPUのカートリッジからオーディオテクニカのAT33EVに変えた事はこのブログでも述べた。

4つの欲しい?試したいステレオ用カートリッジの内 これで3つ揃った。当初ステレオカートリッジはSPU-CLassc Gで十分かと思っていたが
このAT33EVは中々優れものだ。 特徴としてはまず軽やか。ジャズを聴くのに軽いというのも何だが 低域の出てほしい音も難なく出す。
もちろんゴリッとした感じではないが「お前の所ではこれで十分、何ならもっと低いとこまで出せるぜ!」と挑発されているかのごとく
その気になれば地を這うような音に急降下できる。 そう普段はヒョウヒョウとしているのが これはと言うときに激変するのである。


私はジャズのステレオ録音再生にはあまり ジャズの臭さを求めない。求めるのはMONO録音の場合である。
MONO専用カートリッジは今の所 安いものしかないが それでもステレオ再生では届かない ゴリッとした押しの強い音が出る。
MONO盤をMONOカートリッジで聴く 欠点として情感がありすぎ疲れてしまう。故に頻繁には聴けない。

仕事で疲れて帰ってきた時には 適度に軽く ただ甘さは無い鋭いジャズを聴きたくなる。
そんな時に ピッタリのカートリッジである。しかもPOPSや歌謡曲も軽快に鳴らす。SPUやDL-103は少し重めに感じる事があるが
このAT33EVは重い感じは微塵もしない。普段はしゃれっ気たっぷりで少しチャラチャラしているが いざとなると凄みを増し、テキパキと物事をこなす、
そんなダンディなカートリッジだ。
ダンディなカートリッジ_b0323858_19364508.jpg
風貌もこのように真紅に金文字! 派手ですね(笑)
地味な私はこんな目立つカートリッジはf普段は敬遠気味ですが、これは気に入ってしまった。

おーっとそうだ!ヘッドシェルは付属でついていたオーディオテクニカの一番安いやつだ。
ダンディな奴には もう少し洒落たヘッドシェルをつけてあげねばならない。これだけよく鳴るのだから少し贅沢をさせてやるか。

※10万円を超えるようなハイエンドのカートリッジをお使いの方は参考にならないと思うので軽く聞き流して下さい。
 私の中では十分にハイエンドな製品なので。ハハハッッ…。

by kurama66644 | 2014-04-07 19:52 | オーディオ | Comments(5)
Commented by mo at 2014-04-08 00:18 x
AT33ML/OCC、とか持っております
確かに、これでも軽快な音しますよ、、、そういった音質を好むなら最良ですね
しかしAT33EV、地を這う音も出すとは、流石っ!!

シェルを、お探しなら、、、、HS-CF「オヤイデ」は、お勧めかも知れません
カーボン素材で、リード線は、純銀ですし、、、これだけの物量で価格は、たった14000円「+消費税」ほどです、、、他社で同程度だと5-6万円になりそうな物
音質も溝に刻まれた僅かな情報も逃さない高解像度になります!!
「但し古い音源などだとヒスノイズも目立ちますけれど」
見た目も網目模様がカッコ良く洒落ておりますよ、、、、嵌ると抜けられないシェルですよ、笑
Commented by kurama66644 at 2014-04-08 20:15
こんばんは。

カートリッジは残すところステレオ用はあとひとつ。ただこれは結構高価で結局は買わずじまいかもしれません。

そしてMONO用ですが欲しかった最後の一つ。(全部で2個ですが(笑)) 購入しました。 カートリッジに関してはこれでもう終わりにするつもりです。 すいませんAT33EV用のヘッドシェルは既に決めています。
ご助言ありがとうございました。
Commented by mo at 2014-04-11 12:23 x
コミュ日記みましたよ
バリレラ導入したんですね、SP盤鑑賞なんて凄いですよ!!
私には、ハードル高くて無理ですから、笑
しかし、、、SP盤は、メーカーによってイコライザーカーブ異なりますよ
現在のフォノイコだと再生は難しいんじゃないでしょうか(^^;;
それと落としたりすると割れやすいので注意したほうが良いですよ
「今のレコードは、落としたりする程度じゃ割れないですけれど」
、、、バリレラ話題となると、やはりアナログ好き皆さん食いつき良いですね!笑

私の持っているのは、モノラルでもクラッシック復刻版だけなので普通のステレオカート「メデューサを使っています」で再生しています(^^
Commented by kurama66644 at 2014-04-11 17:34
こんにちは。

流石にSP盤まではいかないですね。
78回転対応のプレーヤーですが アームが持たないんじゃないですか? 高速回転だからアームの剛性が必要な気がするのですが。

それと おっしゃられるように50年代半ば前までは今のようにRIAAカーブで統一されていないようですし 私には難易度が高いと思います。
Commented by mo at 2014-04-12 05:40 x
あぁー、45回転なLPあるからと、、、SPも45回転あるのかと勘違いしてました、、、恥ずかしながらSPについて私も詳しくないです(^^;;;

LP,EP用のバリレラもあるのですね、勉強になりました(^O^)/