人気ブログランキング | 話題のタグを見る

位置の違い

関心があるなしによって捉え方が全く違う事はよくある話である。このブログはジャズとオーディオに関して書く事が多いのだが昨年末から始めたデスクトップオーディオで机上のスペースが急に狭くなり?スピーカーが置けなくなるという状況になってしまった(-_-;)…。

というのもPCが壊れてしまい以前使っていて液晶の1/3が薄く黒ずんでしまうモニターのものを再度使い出した。PC内部は壊れてはいなく液晶部分の損傷で画面一体型のPCなのでそれさえ我慢すれば使えるのである そしてそれを我慢できずに(笑)昨年の7月にオークションで安いものを落札した それが23インチ液晶のデカいものだったのでそれが今回壊れてしまい現在PCオーディオを設置していたデスク上に撤去しているのである。別にデスク上に置かなくてもいいじゃないかと思われるだろうがキタサン宅は狭い!部屋数は少ないし余分なものは置くスペースはないのである。

机上に壊れたPCを置いて今まで通りデスクトップオーディオも出来るのだが「まてよスピーカーの後ろにデカいモニターがあると音の周りが良くないのでは?」とハタッと思った。スタンドにスピーカーを移動するのも邪魔になるし どうしよう…と考え そこで一案!
RCAユニットスピーカーの2段重ねでちょうどデスクと同じ高さになる そこに片方のスピーカーを置けばデスク上のスペースは広くなる で早速試してみた。
位置の違い_b0323858_12290746.jpg
どうですか… 余りカッコよくない それよりRCAユニットのスピーカー全然使っていないなぁ~60年代前半のユニットで性能もいいのに能率も高く迫力はあるが低音が全然出ないけど音は前に飛んでくる ちょっと疲れる音なので封印していたがまさかスピーカーの置台(スタンド)代わりになるとは いけない使い方かもしれない(反省)
そこで肝心の出音だがこれが意外と悪くない というのも聴いている位置がそもそもいい加減で斜め横で聴いているので2段重ねにしたSP上のSP(なんだかややっこしい)のユニットを視聴している方向に向けているので聴きやすくなったような…気がする 錯覚かもしれないけど そもそも音場感や定位などこのデスクトップオーディオでは求めていないし 狭い部屋内で音符が飛んで自分の頭の周りに浮かんでいるそんな音出しでよいと思っている。
PCはわずか半年でダメになった ことPCに関しては中古はダメである。使っていた人の癖と自分の使用時の癖が合わなく障害を起こしてしまうのだろうか?オーディオ機器は逆に中古の方が(モノによるかもしれないが)馴染んで良い事も多いのだが…。

オーディオに興味を持って今年で11年目になるが音像やら音場、定位など未だ関心が少ない。オーディオコミュを見ていて神経質なぐらい気にされる方も多い 聴くジャンルにもよるのだろうか?そちらの方に関心がいくと音楽の面白さに注意がいかなくなるのではと思ってしまう そうそう以前 オーディオでジャズのベースがどちらから聴こえるかの話題が出た事がある でもそんな事ジャズライブにいけば場所によってもマチマチだしい「位置」には関心が無い。左から鳴っていようが右から鳴っていようがベースはベースなのであるトランペットでもサックスでもない 位置関係が明確なクラッシックの方からすると位置が違う事は気持ち悪いし落ち着かないようである。そういうものなのかとその時は思ったが確かに焦点が合っていないピンボケカメラより焦点がぴっしり合っている方が安心できる オーディオで作品の内容を探る事によりより理解できるという考え方なのかもしれないなぁ。それとも機器性能の正しさを確認したいのだろうか?部屋の影響により音の反射等で微妙に変わったりするから一般家庭ではそれも難しいような気もするが なんだかよく分からない そのあたりはマニアなファンにお任せしておこう。

位置の違い_b0323858_12292189.jpg
お正月からジャズだけではなく歌謡曲、J-POPも再び聴きはじめた。QUADのアンプが楽しさを伝えてくれるので面白い。
稲垣潤一はまだ現役でバリバリ活動している。この「シャイライツ」が出た頃はまだまだキタサンは歌謡曲主体に聴いていた頃である。ジャズ喫茶には通っていたが歌謡曲の方に興味があった。このアルバム 名曲ばかりで未だに歌詞は覚えている(笑)

by kurama66644 | 2018-01-17 12:51 | オーディオ | Comments(2)
Commented by hidyh3 at 2018-01-18 16:39
こんにちは。

クラシック音楽も是非お聴きくださいませ。

お薦めは、バッハのブランデンブルグ協奏曲の第3番と第6番ですが、第1~6番、どれでも保証いたします。
Commented by kurama66644 at 2018-01-18 20:51
> hidyh3さん こんばんは。

オーディオを始めた頃はクラッシックも色々聴いていたのですが最近は殆ど聴かなくなりました(-_-;)

過去の音楽でありながら現代に生きているクラッシックは聴くなら直接聴きに行きたいですね。

ブログを拝見すると再びチャレンジされているようですね。中々出来る事ではないと思います
私も50歳の時始めた事が中途半端なままでいます。再度試みてみようかと考えているところです。